話題のワックス剥がし「WAX FRESH(ワックスフレッシュ)」をレビュー。実際に試してみた

サーフギア

筆者は個人的に、サーフボードのワックス剥がし〜塗り替え作業が嫌いです。

新たにワックスアップしたサーフボードの「あのグリップ感」は大好きなのですが、古くなったワックスをキレイに剥がして、一面にまたキレイに塗りなおす、この一連かつ繰り返しの作業が非常に面倒くさい…
特に面積が広く、全面でワックスアップするロングボードとかホント最悪です。

そこで今回は、楽天やAmazonで密かに話題になっている、新たなワックススクレイパー「WAX FRESH(ワックスフレッシュ)」を購入して試してみました。

結論から言えば、結構良い、結構剥がせる反面、デメリットもあります笑

Wax Fresh(ワックスフレッシュ)
¥2,750 (2023/09/27 18:21時点 | Amazon調べ)
スポンサーリンク

話題の「WAX FRESH(ワックスフレッシュ)」とは

通常、古くなったワックス剥がしには、ヘラのような形のワックススクレイパーを使用する方がほとんどと思います。よりキレイに剥がすために、ワックスリムーバーを使用する場合もありますね。

ワックスフレッシュとは、このスクレイパーの代わりに、古いワックスの上で回しながら取っていくもの。原理は同じですが、それほど力を加えなくても結構取れます。

商品の裏側はこんな感じ

ワックスフレッシュを実際に使ってみた

そこで早速届いた「WAX FRESH」を使ってワックスオフ。
今回は、長らくワックスを塗ったまま、上塗りを繰り返していたロングボードの古いワックスを剥がしてみました。

ロングボードは面積がデカイうえ、この古く固まったワックスを剥がすには、時間も根気も必要。通常なら、へら(スクレーパー)で、端からゴシゴシと力を入れて剥がしていきますが、、
意外や意外、大きめのヘラと異なり、ひと掻きで剥がせる面積は小さいものの、ぐるぐると円を描くように使ってみると、それほど力を入れていなくても、古いワックスが結構取れていきます。

しばらく放っぽりぱなしの古いワックス。上塗りを重ねてきた結果、固まってる部分もあり、結構取りにくいやつです。
写真ではお伝えしにくいのですが、円を描くようにグルグルと回しながら少しずつ移動していく感じ。このフレッシュワックスの外側〜内側も含めて、結構取れていきます。
商品自体が小さいため、ひと掻きで取れる範囲は小さいものの、このように、細かく細かくどんどん取れていきますね。あまり力を使わないので、全然疲れません。
剥がれたワックスがあまりに散らかるため、スクレイパーでカスを集めながら、進めていきます。ここで、剥がれたカスが風で飛んでいかないように、私は軽くリムーバーを吹きかけながら作業しました。
正直、この「カスを集める」作業がちょっと面倒なのですが、前述の通り力はあまり必要ないので、繰り返し作業していても、そんなに疲れはありません。
ざっと全体を擦り終えた状態。まだ細かな取り残しがあるので、ここは個別に対応しなきゃですが、ここまででかなり取れているのが伝わりますでしょうか。

さらにキレイに剥がすなら、スクレイパー&リムーバーの併用がおすすめ

今回の剥がし作業は、このワックスフレッシュの使用を主に作業しましたが、やはりこのアイテムだけで、ピカピカかつキレイに仕上げられるかと言うと、それはちょっと厳しそうですね。

もちろん、時間をかけて根気よくやれば、「このワックスフレッシュのみ」というのも不可能ではありませんが、あくまで「いつものワックススクレイパーの代わり」として使用し、最後の仕上げは他アイテムを併用した方が、作業自体は楽ではないかと思います。

参考)作業前
参考)作業後、綺麗になりましたね、、

ちなみに今回は、ある程度のワックスを、この「WAX FRESH」で取りつつ、リムーバーも吹きかけながら併用。さらに、細かく残ってしまった部分はワックススクレイパーを使用、最後に、もう一度全体的にリムーバーを吹きかけて、ウエスで拭き取ったという状態です。

↓これ気に入って使ってます。細かな剥がし漏れなどにも使いやすい。

↓リムーバーはこれを使ってます。EPSボードの場合、対応の商品でないと溶けるとか言われているので注意しましょう。(これはPU、EPS両方に対応)

WAX FRESHのメリット・デメリット

上記の通り、「結構取れる」と好印象のワックスフレッシュですが、デメリットに感じた部分もあります。それは「やたら散らかる」という点。

通常、ワックススクレーパーを使用する場合は、端っこからどんどん攻めて(剥がして)いくわけですから、外側から内側へ作業していけば、剥がしたワックスが極端に散らかることはありません。

ですが、ワックスフレッシュは、動かす度に古いワックスが細かく剥がれていき、これが360度全体に広がりながら、やたら散らかるんですよね、、、

これが、広い屋外の作業だったり、例えばシェイプルームのような場所ならそんなに気にならないかもしれませんが、自宅の庭先とかだとかなり悲惨な状態になります。室内作業とか絶対無理です。

手をゆっくり動かしていても、細かなカスがすぐ指先に絡みついてきます。ちょっと風が吹くと、これが舞っていくような感じで結構悲惨でした。これなんとかならないかな~

まとめ「WAX FRESH(ワックスフレッシュ)」はおすすめか。

筆者意見としての結論は、「おすすめ商品ではあるが、従来のスクレイパー&リムーバーとの併用が理想」です。

例えば、今回のような面積の広いロングボードなら以下のような作業がおすすめと感じました。

①ワックスフレッシュで、なるべく内側のワックスを剥がす
②レール付近、ノーズ付近は、従来のスクレイパーを使用(WAX FRESHを使うと大分こぼれます)
③おおかた取り終わったら、あとはリムーバー&スクレイパー&ウエス等で仕上げ

※ですが、剥がしたワックスはどうあっても散らかると思うので作業場所に注意しましょう。
以上、サイト管理人の個人意見です。
やはり、ロングボードなどとにかく剥がす面積が大きい場合は、(やり方さえ気を使えば)結構楽で助かるなぁという印象。持ってて良いアイテムだと思います。でもショートボードだったら、通常のスクレイパーで作業しちゃうかも笑
今後も使用して気付いた点などあれば追記させていただきます。ご参考まで。

Wax Fresh(ワックスフレッシュ)
¥2,750 (2023/09/27 18:21時点 | Amazon調べ)

おまけ:ワックスの塗り替えが嫌いの方へ

冒頭でも申し上げましたが、そもそも筆者は「定期的なワックスの塗り替え」が非常に面倒だと感じるタイプ。古いワックスを剥がしたピカピカの板はテンション上がるし、新しいワックスのグリップ感も大好きなのですが、古くなって汚れたワックスは見た目が悪いうえに滑って調子悪い。そして、季節が変わるごとに必ず訪れる、あの繰り返し作業がどうも面倒くさい…

そこで今となっては、ショートボードは完全にフロントデッキ派へ移行。オールラウンド〜小波用まで、すでに6本ほどのサーフボードでフロントデッキを使用していますが、引き続き調子良くかなり気に入ってます。

同じくワックスの塗り替えが面倒だと感じている方、まずはフロントデッキへの切り替えも検討してみてはいかがでしょうか。
以下記事で、メリット&デメリットを解説しているのでぜひご参考ください。

※本当はロングボードでもワックス卒業したいのですが、さすがにこれもフロントデッキというわけにはいきません。その理由は、、、ロングボード(特にクラシック系)の場合、言わずもがな、デッキパットを貼ること自体、非常に格好悪いからです・・(失礼)

オレはそんなの気にしね~~という方は、以下商品なんて良いですね。楽ちんそうで羨ましい~

コメント